但馬の百科事典
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Skip to content
  • すべて
  • 先人たち
  • 伝統文化
  • 歴史遺産
  • 自然
  • 産業
  • 観光名所
  • 温泉
  • 食
  • 特集記事
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

但馬の百科事典

公益財団法人たんしん地域振興基金

  • ホーム
  • » 歴史遺産
  • » 神社
先人たち / 伝統文化 / 歴史遺産 / 自然 / 産業 / 観光名所 / 温泉 / 食 / 特集記事
古墳 / 出土品 / 史跡 / 城跡 / 神社 / 寺院 / 建築 / 近代化遺産 / 景観
豊岡市 / 養父市 / 朝来市 / 香美町 / 新温泉町 / 但馬全域 / すべて

検索結果: 歴史遺産 神社

日出神社【ひのでじんじゃ】

  日出神社【ひのでじんじゃ】 日出神社 ・豊岡市但東町畑山 ・本殿 国指定建造物 ●たばさみ・蟇股の施しがある室町時代の本殿 創立年月日は不詳ですが、延喜式の制小社に列し、享保11年拝殿を建立し、寶永元年社殿 … 続きを読む 日出神社【ひのでじんじゃ】 →


桑原神社【くわばらじんじゃ】

  桑原神社【くわばらじんじゃ】 桑原神社 ・豊岡市竹野町桑野本 ・行道面 国指定彫刻 ●鎌倉時代の祭礼舞楽に用いられた行道面を収蔵 豊岡市竹野町桑野本、桑原神社には古い9つの行道面があります。 建久2年(11 … 続きを読む 桑原神社【くわばらじんじゃ】 →


三柱神社【みはしらじんじゃ】

  三柱神社【みはしらじんじゃ】 三柱神社 ・養父市八鹿町八鹿 ・本殿 県登録有形文化財 ●棟札から建立年代と彫刻師が判明 養父市八鹿町八鹿地区景観形成地区の重点文化財活用地区にある神社で、2007年(平成19 … 続きを読む 三柱神社【みはしらじんじゃ】 →


名草神社【なぐさじんじゃ】

  名草神社【なぐさじんじゃ】 名草神社 ・養父市八鹿町石原 ・名草神社本殿 県指定建造物 ・名草神社拝殿 県指定建造物 ・三重塔 国指定建造物 ●関連情報 養父市役所 ●標高760mと日本一高いところにある三 … 続きを読む 名草神社【なぐさじんじゃ】 →


中嶋神社【なかしまじんじゃ】

  中嶋神社【なかしまじんじゃ】 中嶋神社 ・豊岡市三宅 ・本殿 国指定建造物 ●お菓子の神様、田道間守命をまつる 菓祖、田道間守命(たじまもりのみこと)がまつられている中嶋神社。田道間守は天日槍の子孫、三宅連 … 続きを読む 中嶋神社【なかしまじんじゃ】 →


小代神社【おじろじんじゃ】

  小代神社【おじろじんじゃ】 小代神社 ・香美町小代区秋岡 ・小代スギ 国指定特別母樹林 ●燈明杉の伝説を残す、歴史ある神社 もとは「神明宮」と称していましたが、明治3年(1870)の神仏引分の際「小代神社」 … 続きを読む 小代神社【おじろじんじゃ】 →


大生部兵主神社【おおいくべひょうずじんじゃ】

  大生部兵主神社【おおいくべひょうずじんじゃ】 大生部兵主神社 ・豊岡市但東町薬王寺 ●県社として栄えた牛馬の神を祀る神社 薬王寺の大生部兵主神社は「天王さん」と呼ばれ、牛馬の神様を祀る神社として古くから人々 … 続きを読む 大生部兵主神社【おおいくべひょうずじんじゃ】 →


酒垂神社【さかだるじんじゃ】

  酒垂神社【さかだるじんじゃ】 酒垂神社 ・豊岡市法花寺 ・本殿 国指定建造物 ●お酒の神様、酒弥豆男命・酒弥豆女命を祀る 酒弥豆男命と酒弥豆女命という酒の神をまつる酒垂神社。本殿は2本の柱で一間をつくる一間 … 続きを読む 酒垂神社【さかだるじんじゃ】 →


四所神社【ししょじんじゃ】

  四所神社【ししょじんじゃ】 四所神社 ・豊岡市城崎町湯島 ・本殿・拝殿 県登録有形文化財 だんじりまつり ●関連情報 城崎温泉ホームページ ●城崎温泉の中心に位置する守護神 祭神は湯山主大神(ゆやまぬしのお … 続きを読む 四所神社【ししょじんじゃ】 →


赤淵神社【あかぶちじんじゃ】

  赤淵神社【あかぶちじんじゃ】 赤淵神社 ・朝来市和田山町枚田 ・本殿 国指定建造物 ●室町初期の蟇股、懸魚、妻窓など建築様式を残す 枚田内高山の麓、507年に創建されたと伝えられる式内社。現在の本殿は、室町 … 続きを読む 赤淵神社【あかぶちじんじゃ】 →


Posts navigation

次へ →
← 前へ
  •   (44)
  •   (68)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (111)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (70)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (26)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (142)
  •   (25)
  •   (34)
  •   (6)
  •   (236)
  •   (130)
  •   (127)
  •   (121)
  •   (112)
  •   (39)

ページの先頭へ

公益財団法人
たんしん地域振興基金

〒668-0033 豊岡市中央町17-8
但馬信用金庫4階
TEL:0796-23-1200(代)
> HOME
> サイトマップ
> お問い合わせ
> たんしん地域振興基金
カテゴリから探す
> 先人たち
> 伝統文化
> 歴史遺産
> 自  然
> 産  業
> 観光名所
> 温  泉
> 食
> イベント
エリアで探す
> 豊岡市
> 養父市
> 朝来市

> 香美町
> 新温泉町
Copyright(C) Tanshin Chiiki Shinko Kikin. All Right Reserved