但馬の百科事典
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Skip to content
  • すべて
  • 先人たち
  • 伝統文化
  • 歴史遺産
  • 自然
  • 産業
  • 観光名所
  • 温泉
  • 食
  • 特集記事
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

但馬の百科事典

公益財団法人たんしん地域振興基金

  • ホーム
  • » 伝統文化
先人たち / 伝統文化 / 歴史遺産 / 自然 / 産業 / 観光名所 / 温泉 / 食 / 特集記事
伝統工芸など / 祭り行事 / 伝説伝承
豊岡市 / 養父市 / 朝来市 / 香美町 / 新温泉町 / 但馬全域 / すべて

検索結果: 伝統文化

轟の太鼓踊【とどろきのたいこおどり】

  轟の太鼓踊【とどろきのたいこおどり】 轟の太鼓踊 ・県指定文化財 ・豊岡市竹野町轟   ●蓮華寺で行われる盆の施餓鬼供養の仏事 蓮華寺で行われる盆の施餓鬼供養の仏事として踊られる轟の「太鼓踊り」。 … 続きを読む 轟の太鼓踊【とどろきのたいこおどり】 →


法花寺万歳【ほっけいじまんざい】

  法花寺万歳【ほっけいじまんざい】 法花寺万歳 ・県指定文化財 ■法花寺万歳保存会 (豊岡市法花寺) TEL.0796-22-3778 ■豊岡市教育委員会 TEL.0796-23-1111 ●今の漫才の起源と … 続きを読む 法花寺万歳【ほっけいじまんざい】 →


農村歌舞伎【のうそんかぶき】

  農村歌舞伎【のうそんかぶき】 農村歌舞伎舞台 (養父市関宮) 民家型入母屋造りの茅葺き。農村歌舞伎舞台で大切な7つの機構を全部備えています。 ・国指定重要文化財 ■葛畑コミュニティセンター (養父市葛畑) … 続きを読む 農村歌舞伎【のうそんかぶき】 →


葛畑土人形【かずらはたつちにんぎょう】

  葛畑土人形【かずらはたつちにんぎょう】 葛畑土人形 (養父市) 素朴な風合いの土人形。子守をする娘や昔話に登場する桃太郎、天神様など、素朴な風合いの土人形が数多く作られました。 ■葛畑コミュニティセンター … 続きを読む 葛畑土人形【かずらはたつちにんぎょう】 →


出石焼【いずしやき】

  出石焼【いずしやき】 出石焼 (豊岡市出石町) ・国の伝統工芸品 ●関連情報 NPO法人但馬國出石観光協会 じばさんTAJIMA ●透きとおるような白磁、出石焼の変遷 出石焼の歴史は、江戸時代半ば、天明4年 … 続きを読む 出石焼【いずしやき】 →


北前船【きたまえせん】

北前船【きたまえせん】 復元された北前船 (豊岡市竹野町) 竹野町「北前館」には、復元した天神丸をはじめ、船箪笥(ふなだんす)、磁石など、北前船に関する資料を展示しています。 ■北前館 ・豊岡市竹野町竹野 ・TEL.07 … 続きを読む 北前船【きたまえせん】 →


但馬牛【たじまうし】

  但馬牛【たじまうし】 但馬牛を飼う但馬の人々は、牛を家族の一員として一つ屋根の下で共に寝起きして、雪深いきびしい風土に生き、温和で姿美しい但馬牛を大切に育ててきました。 ■但馬牛博物館 ・新温泉町丹土103 … 続きを読む 但馬牛【たじまうし】 →


ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】

  ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】 大杉ざんざこ踊 (養父市) ・養父市大屋町大杉二宮神社 8月16日 ・国指定無形民俗文化財 若杉ざんざか踊 (養父市) ・養父市大屋町若杉三宮神社 8月16日 ・県 … 続きを読む ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】 →


別宮のお綱うち【べっくうのおつなうち】

  別宮のお綱うち【べっくうのおつなうち】 別宮のお綱うち(養父市) ・養父市別宮 1月9日 ●別宮のお綱うち 養父市/別宮/1月9日 150年は続いていると思われる伝統行事。早朝、地区の男たちが集まり、大きな … 続きを読む 別宮のお綱うち【べっくうのおつなうち】 →


ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】

  ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】 お好みのサイズをダウンロードして動画をお楽しみください。   高速回線用 低速回線用 5.9MB 1.1MB PLAY TIME:2分43秒 動画を楽しむ … 続きを読む ざんざか・ざんざこ【ざんざか・ざんざこ】 →


Posts navigation

次へ →
← 前へ
  •   (44)
  •   (68)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (111)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (70)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (26)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (142)
  •   (25)
  •   (34)
  •   (6)
  •   (236)
  •   (130)
  •   (127)
  •   (121)
  •   (112)
  •   (39)

ページの先頭へ

公益財団法人
たんしん地域振興基金

〒668-0033 豊岡市中央町17-8
但馬信用金庫4階
TEL:0796-23-1200(代)
> HOME
> サイトマップ
> お問い合わせ
> たんしん地域振興基金
カテゴリから探す
> 先人たち
> 伝統文化
> 歴史遺産
> 自  然
> 産  業
> 観光名所
> 温  泉
> 食
> イベント
エリアで探す
> 豊岡市
> 養父市
> 朝来市

> 香美町
> 新温泉町
Copyright(C) Tanshin Chiiki Shinko Kikin. All Right Reserved