2011/11/21  

県立但馬ドーム【たじまどーむ】

 

県立但馬ドーム【たじまどーむ】

県立但馬ドーム


日本初の屋根壁一体式

左右360度の
画像を見る

↑上のアイコンをクリックすると左右360度の画像が見れる「Quick Time VR」がご覧になれます。


Quick Time VRを楽しむためには上のバナーより「Quick Time」をダウンロードしてください。

●関連情報
但馬ドーム

産業の県立施設

●自然と一体、開閉式多目的ドーム
神鍋高原の緑豊かな木立の中に巨大なドームが出現。東京ドームを超えるグラウンド面積を有し、メインとなる多目的グラウンドは、日本初の屋根壁一体式で、最大9700名が収容できます。南側はテフロンテントの開閉式ドームで全体の約4分の1が開放され、高さは頂部で59.8m、 グラウンドは土で、自然の光や風、時には雨も入れて整備されています。また、北側は金属板の山型屋根で、印象も異なり大きな山小屋のような雰囲気があります。 観覧ギャラリーからは、但馬地方の美しい山並みを眺めながらスポーツ観戦や音楽イベントを楽しむことができます。
ドーム内には4層のフロアーがあり、3階のスポーツミュージアム体験コーナーをはじめとした、色々な楽しみがいっぱいです。センター棟のレストランや、環境発見遊具、芝生グラウンド、ジョギングコースや広場があって、施設全体がスポーツミュージアムとなっています。 子どもからお年寄りまであらゆる人たちに利用していただけます。

県立但馬ドーム
・0796-45-1900
・兵庫県豊岡市日高町名色88-50
・開館(利用)時間は午前9時~午後9時
(視察、見学は午後5時まで)
・毎月第2水曜日(祝日にあたる時は翌日)、
及び施設点検のための臨時休館日

2011/11/21  

神鍋高原【かんなべこうげん】

 

神鍋高原【かんなべこうげん】

神鍋高原とパラグライダー


神鍋高原

キャンプ

→冬の神鍋高原
→初夏の神鍋高原

↑上のアイコンをクリックすると左右360度の画像が見れる「Quick Time VR」がご覧になれます。


Quick Time VRを楽しむためには上のバナーより「Quick Time」をダウンロードしてください。

●関連情報
神鍋観光協会
●オールシーズンのアウトドアレジャースポット
神鍋高原は、標高467mの神鍋山を中心として、周囲を1,000m級の山々に囲まれたなだらかな丘陵地域です。冬のスキーをはじめ、さまざまなスポーツやキャンプ、ハイキング、サイクリングなどが楽しめるほか、ゴルフ場や温泉リゾートまでそろった、オールシーズンのアウトドアレジャースポット。この豊かな高原の自然は「ひょうご風景100選」の第1位に選ばれています。

神鍋山はほとんどがスキー場となっており、関西の快適なスキー場として定着しています。神鍋高原には大岡山・アップかんなべ・名色・万場・奥神鍋の5つのゲレンデがあり、初心者から上級者まで幅広く楽しめるのが魅力。オフシーズンでもアップかんなべゲレンデではプラスノースキーやグラススキーが楽しめます。
高原一帯には宿泊施設も多く、テニスコート、グラウンド、体育館、キャンプ場などのスポーツ施設が多数点在しています。中でも東京ドームをより広いグラウンドを持つ、開閉式の多目的ドーム「兵庫県立但馬ドーム」は、野球、サッカーなどスポーツや、コンサートなどに利用され、レストラン、広場、野外グラウンド、ジョギングコースなどの施設も充実しています。
緑のゲレンデを眼下に飛ぶパラグライダーも盛んで、1日体験から上級者までに対応するパラグライダースクールもあります。また、気軽にプレイできるプチゴルフ場、パターゴルフ場などもあって、季節に関係なく、個人的なレジャー、合宿、レクリエーションなど、さまざまな計画で楽しむことができます。
直径250m、深さ50mの噴火口を持つ神鍋山は、春~秋、気軽なハイキングに最適。周辺の三川山、蘇武岳などへの登山も楽しめます。また、稲葉川源流には「一ツ滝」「二つ滝」など見どころがあり、その下流の十戸地区では放流されたニジマスの川釣りが楽しめます。
高原の中央部、道の駅・神鍋高原のすぐそばには、緑の樹々に囲まれた温泉施設「かんなべ湯の森ゆとろぎ」があります。広大な敷地の中は多彩なデザイン・種類の浴場が点在し、裸浴と水着浴のゾーンに分かれていて、いろいろな温度や景観を楽しみながらゆっくりと過ごすことができます。

高原一帯ではその冷涼な気候を生かしてキャベツやスイカなどの高原野菜作りが盛ん。「リンゴ園」ではその場で味わえるリンゴのもぎ取りができます。

・神鍋観光協会 0796-45-0800

2011/11/21  

豊岡杞柳細工ミュージアム 【とよおかしきりゅうざいくみゅーじあむ】

 

豊岡杞柳細工ミュージアム
【とよおかしきりゅうざいくみゅーじあむ】
杞柳細工ミュージアム
杞柳細工ミュージアム
 

●関連情報
玄武洞ミュージアム

●豊岡かばんの原点、杞柳細工の歴史と道具
  国の伝統的工芸品であり、豊岡かばんの基盤となった「杞柳細工」を集めた展示室が、2006年1月にオープンしました。玄武洞公園の向かいにある玄武洞ミュージアムの3階を利用した展示室で、杞柳細工1200年の歴史と変遷を一目で見ることができます。

江戸時代の家紋の入った陣傘や鎧びつ、明治時代「柳行李」に取っ手を付けて広く出回った行李鞄、大正時代に米国など海外との貿易で公表だったカゴ類を始め、戦後や現代の製品にわたるまで、写真や解説と共にほぼ年代順に展示されています。
このほか、昭和初期のものとみられる杞柳細工用のミシンや行李包丁などの道具類、フランスやハンガリーの柳で作ったカゴ類などもあります。

匠の確かな技と伝統が作りだした、機能的で美しい杞柳製品。技術者の高齢化などにより生産は減少していますが、柳飯行李などはいまなお愛好されています。また、近年では新たな感覚を採り入れたバッグの開発や、民芸品としての需要もあります。

豊岡杞柳細工ミュージアム(玄武洞ミュージアム)
・0796-23-3821
・兵庫県豊岡市赤石1362
・午前9時~午後5時
・無休
・大人600円、小人300円

2011/11/21  

出石町城下町地区【いずしちょうじょうかまちちく】

 

出石町城下町地区【いずしちょうじょうかまちちく】

出石城跡
家老屋敷


辰鼓楼

出石町城下町地区
・豊岡市出石町
・兵庫県景観条例

景観形成地区

左右360度の
画像を見る

↑上のアイコンをクリックすると左右360度の画像が見れる「Quick Time VR」がご覧になれます。


Quick Time VRを楽しむためには上のバナーより「Quick Time」をダウンロードしてください。

●関連情報
NPO法人但馬國出石観光協会

●白亜と土の壁、千本格子の町並み、5万8千石の城下町
出石は古事記、日本書紀にも登場する歴史の古い町で、室町時代には応仁の乱を起こしたことでも知られる山名氏によって治められていましたが、戦国時代になって衰退、青木氏、前野氏、小出氏、松平氏、仙石氏へと幕末まで城主が変わりました。現在の有子山山麓に出石城を築城したのは小出吉英で、1604年に築城、その後、廃藩置県で取り壊しとなり、1968年本丸跡に現在の隅櫓が復元されました。5万8千石の城下町として栄えた出石を象徴し、甍の続く町並みが見おろすことができます。さらに、登城門、登城橋も再建され、春は桜、秋は紅葉の名所として賑わいます。
その他、城下町出石の歴史を紹介する豊岡市出石町立史料館は、贅沢な数寄屋風の建物。母家、離れ、土蔵と明治時代に生糸を商った豪商の旧邸に、馬具、領地目録など近世出石藩ゆかりの資料を中心に展示しています。
また、白亜の土壁と長屋門の家老屋敷は、大名行列諸道具などを展示しています。江戸時代の3大お家騒動のひとつ、仙石騒動の中心人物、家老・仙石左京の屋敷跡ともいわれ、明治9年の大火の中で残った旧藩時代の建物です。外観は平屋に見えますが、不意の襲撃にそなえた隠し二階などがあります。
現在も、碁盤の目のような町並みに、白亜と土の壁、千本格子を施した昔ながらの町屋が残されています。

出石町立史料館
・0796-52-6556
・兵庫県豊岡市出石町宵田
・午前9時30分~午後5時(入館午後4時30分まで)
・年末年始休み
・大人200円 学生120円

2011/06/28  

たんとうチューリップ畑【たんとうちょうちゅーりっぷばたけ】

 

たんとうチューリップ畑【たんとうちょうちゅーりっぷばたけ】

チューリップ畑
平成14年度制作
宇宙戦艦ヤマト

●関連情報
但東シルクロード観光協会

●巨大フラワーアートも圧巻!100万本のチューリップが咲き誇る
暖かい春の日差しの中、100万本の色とりどりのチューリップが畑一面に咲き誇ります。一番の話題はチューリップで描く大きなフラワーアート。こうのとりや明石海峡大橋、ドラえもん、宇宙戦艦ヤマトなどを描いてきました。期間中は約250品種を取り揃えたチューリップ見本園やチューリップ狩り、鉢植販売、写真コンテスト、各種バザーなどさまざまなイベントが開催され、多くの人たちで賑わいます。

まつりの開催日時やイベントの内容は開催年によって異なります。

・たんとうチューリップまつり実行委員会
但東シルクロード観光協会 0796-54-0500
・兵庫県豊岡市但東町畑山
・午前9時~午後5時
・高校生以上500円(20人以上の団体400円)
小、中学生100円(団体割引なし)

2011/06/22  

玄武洞(冬)【げんぶどう】

 

玄武洞(冬)【げんぶどう】
Panorama VRは左右に360度見渡すことができます

※QuickTime VRの表示には多少時間がかかりますが、ご了承ください。

QuickTime VRを楽しむためには、Apple社のQuickTimeが必要です。
←お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。

2011/06/22  

県立コウノトリの郷公園【こうのとりのさとこうえん】 豊岡市立コウノトリ文化館「コウノピア」 【とよおかしりつこうのとりぶんかかん「こうのぴあ」】

 

県立コウノトリの郷公園【こうのとりのさとこうえん】
豊岡市立コウノトリ文化館「コウノピア」

【とよおかしりつこうのとりぶんかかん「こうのぴあ」】

Panorama VRは左右に360度見渡すことができます

※QuickTime VRの表示には多少時間がかかりますが、ご了承ください。

QuickTime VRを楽しむためには、Apple社のQuickTimeが必要です。
←お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。

2011/06/22  

神鍋高原(冬)【かんなべこうげん】

 

神鍋高原(冬)【かんなべこうげん】
Panorama VRは左右に360度見渡すことができます

※QuickTime VRの表示には多少時間がかかりますが、ご了承ください。

QuickTime VRを楽しむためには、Apple社のQuickTimeが必要です。
←お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。

2011/06/22  

阿瀬渓谷(冬)【あせけいこく】

 

阿瀬渓谷(冬)【あせけいこく】
Panorama VRは左右に360度見渡すことができます

※QuickTime VRの表示には多少時間がかかりますが、ご了承ください。

QuickTime VRを楽しむためには、Apple社のQuickTimeが必要です。
←お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。

2011/06/22  

県立但馬ドーム【たじまどーむ】

 

県立但馬ドーム【たじまどーむ】
Panorama VRは左右に360度見渡すことができます

※QuickTime VRの表示には多少時間がかかりますが、ご了承ください。

QuickTime VRを楽しむためには、Apple社のQuickTimeが必要です。
←お持ちでない方はこちらから無償でダウンロードできます。