今滝寺【こんりゅうじ】
今滝寺【こんりゅうじ】 今滝寺 ・養父市八鹿町今滝寺 ・鰐口(工芸品) ・木造金剛力士立像(彫刻) ・孔雀明王像(絵画) ・弁才天像(絵画) ・両界曼荼羅図(絵画) ・十六羅漢図(絵画) 県指定文化財 ●鎌 … 続きを読む 今滝寺【こんりゅうじ】
今滝寺【こんりゅうじ】 今滝寺 ・養父市八鹿町今滝寺 ・鰐口(工芸品) ・木造金剛力士立像(彫刻) ・孔雀明王像(絵画) ・弁才天像(絵画) ・両界曼荼羅図(絵画) ・十六羅漢図(絵画) 県指定文化財 ●鎌 … 続きを読む 今滝寺【こんりゅうじ】
浅間寺【せんげんじ】 浅間寺 ・養父市八鹿町浅間 ・木造薬師如来坐像 (彫刻) 県指定文化財 ●戦国武将・八木氏の庇護を受けた古刹 兵庫県の文化財に指定されている浅間寺の薬師如来坐像は、高さ110センチの寄 … 続きを読む 浅間寺【せんげんじ】
蔵雲寺【ぞううんじ】 蔵雲寺 ・豊岡市但東町中山 ・絹本著色十六羅漢像 (絵画) 県指定文化財 ●室町時代の画僧・明兆作の十六羅漢図 室町時代の画僧「明兆」の作といわれる「絹本著色十六羅漢図」は県の文化財に … 続きを読む 蔵雲寺【ぞううんじ】
帝釈寺【たいしゃくじ】 帝釈寺 ・香美町香住区下浜 木造聖観音立像 ・国指定重要文化財 ●帝釈天を安置する平安時代の歴史ある古刹 帝釈寺は702年道照により再建されたという帝釈天を安置する古刹 … 続きを読む 帝釈寺【たいしゃくじ】
相応峰寺【そうおおみねじ】 相応峰寺 新温泉町(旧浜坂町)清富 ・木像十一面観音菩薩立像 国指定彫刻 ・絹本著色 両界曼茶羅図2幅 絵画 県指定文化財 ・圓通殿 県指定文化財 ●平安時代の写実的で精密な十一 … 続きを読む 相応峰寺【そうおおみねじ】
正楽寺【しょうらくじ】 正楽寺 ・美方郡新温泉町前 ・鰐口 県指定文化財(工芸品) ●室町時代から伝わる仏具が納められた寺 開創した年代は不明ですが、江戸時代の1837年に隣家の火災で焼け、再建されたとの記 … 続きを読む 正楽寺【しょうらくじ】
善住寺【ぜんじゅうじ】 善住寺 ・新温泉町熊谷・木造阿弥陀如来坐像 (彫刻) 県指定文化財 ●桧一本木造り坐像「阿弥陀如来像」を安置 長保元年(999)覚増上人によって開かれたとされており、不 … 続きを読む 善住寺【ぜんじゅうじ】
玉田寺【ぎょくでんじ】 玉田寺 ・美方郡新温泉町七釜 ・石造宝篋印塔 県指定文化財(建造物) 宝篋印塔 ●県内最古の宝篋印塔(ほうきょういんとう)が残る寺院 室町時代の応永年間(1394~1428年)、南溟 … 続きを読む 玉田寺【ぎょくでんじ】
大林寺【だいりんじ】 大林寺 ・朝来市山東町森 ・鰐口 県指定文化財 ●但馬最古の鰐口が残る、由緒ある古刹 今は廃寺となり観音堂を残すのみとなっている大林寺ですが、伝承からみると由緒ある古刹です。御本尊は … 続きを読む 大林寺【だいりんじ】
宗鏡寺【すきょうじ】 宗鏡寺 ・豊岡市出石町東條 ・宗鏡寺本堂庭園 県指定名勝 ●別名沢庵寺、沢庵の名園や復元された庵がある 入佐山のふもと、山名氏の菩提寺として明徳3年(1392年)山名氏清によって創立さ … 続きを読む 宗鏡寺【すきょうじ】