但馬の百科事典
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Skip to content
  • すべて
  • 先人たち
  • 伝統文化
  • 歴史遺産
  • 自然
  • 産業
  • 観光名所
  • 温泉
  • 食
  • 特集記事
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

但馬の百科事典

公益財団法人たんしん地域振興基金

  • ホーム
  • » 歴史遺産
  • » 寺院
先人たち / 伝統文化 / 歴史遺産 / 自然 / 産業 / 観光名所 / 温泉 / 食 / 特集記事
古墳 / 出土品 / 史跡 / 城跡 / 神社 / 寺院 / 建築 / 近代化遺産 / 景観
豊岡市 / 養父市 / 朝来市 / 香美町 / 新温泉町 / 但馬全域 / すべて

検索結果: 歴史遺産 寺院

今滝寺【こんりゅうじ】

  今滝寺【こんりゅうじ】 今滝寺 ・養父市八鹿町今滝寺 ・鰐口(工芸品) ・木造金剛力士立像(彫刻) ・孔雀明王像(絵画) ・弁才天像(絵画) ・両界曼荼羅図(絵画) ・十六羅漢図(絵画) 県指定文化財 ●鎌 … 続きを読む 今滝寺【こんりゅうじ】 →


浅間寺【せんげんじ】

  浅間寺【せんげんじ】 浅間寺 ・養父市八鹿町浅間 ・木造薬師如来坐像 (彫刻) 県指定文化財 ●戦国武将・八木氏の庇護を受けた古刹 兵庫県の文化財に指定されている浅間寺の薬師如来坐像は、高さ110センチの寄 … 続きを読む 浅間寺【せんげんじ】 →


蔵雲寺【ぞううんじ】

  蔵雲寺【ぞううんじ】 蔵雲寺 ・豊岡市但東町中山 ・絹本著色十六羅漢像 (絵画) 県指定文化財 ●室町時代の画僧・明兆作の十六羅漢図 室町時代の画僧「明兆」の作といわれる「絹本著色十六羅漢図」は県の文化財に … 続きを読む 蔵雲寺【ぞううんじ】 →


帝釈寺【たいしゃくじ】

  帝釈寺【たいしゃくじ】 帝釈寺 ・香美町香住区下浜 木造聖観音立像 ・国指定重要文化財   ●帝釈天を安置する平安時代の歴史ある古刹 帝釈寺は702年道照により再建されたという帝釈天を安置する古刹 … 続きを読む 帝釈寺【たいしゃくじ】 →


相応峰寺【そうおおみねじ】

  相応峰寺【そうおおみねじ】 相応峰寺 新温泉町(旧浜坂町)清富 ・木像十一面観音菩薩立像 国指定彫刻 ・絹本著色 両界曼茶羅図2幅 絵画 県指定文化財 ・圓通殿 県指定文化財 ●平安時代の写実的で精密な十一 … 続きを読む 相応峰寺【そうおおみねじ】 →


正楽寺【しょうらくじ】

  正楽寺【しょうらくじ】 正楽寺 ・美方郡新温泉町前 ・鰐口 県指定文化財(工芸品) ●室町時代から伝わる仏具が納められた寺 開創した年代は不明ですが、江戸時代の1837年に隣家の火災で焼け、再建されたとの記 … 続きを読む 正楽寺【しょうらくじ】 →


善住寺【ぜんじゅうじ】

  善住寺【ぜんじゅうじ】 善住寺 ・新温泉町熊谷・木造阿弥陀如来坐像 (彫刻) 県指定文化財   ●桧一本木造り坐像「阿弥陀如来像」を安置 長保元年(999)覚増上人によって開かれたとされており、不 … 続きを読む 善住寺【ぜんじゅうじ】 →


玉田寺【ぎょくでんじ】

  玉田寺【ぎょくでんじ】 玉田寺 ・美方郡新温泉町七釜 ・石造宝篋印塔 県指定文化財(建造物) 宝篋印塔 ●県内最古の宝篋印塔(ほうきょういんとう)が残る寺院 室町時代の応永年間(1394~1428年)、南溟 … 続きを読む 玉田寺【ぎょくでんじ】 →


大林寺【だいりんじ】

  大林寺【だいりんじ】 大林寺 ・朝来市山東町森 ・鰐口 県指定文化財 ●但馬最古の鰐口が残る、由緒ある古刹  今は廃寺となり観音堂を残すのみとなっている大林寺ですが、伝承からみると由緒ある古刹です。御本尊は … 続きを読む 大林寺【だいりんじ】 →


宗鏡寺【すきょうじ】

  宗鏡寺【すきょうじ】 宗鏡寺 ・豊岡市出石町東條 ・宗鏡寺本堂庭園 県指定名勝 ●別名沢庵寺、沢庵の名園や復元された庵がある 入佐山のふもと、山名氏の菩提寺として明徳3年(1392年)山名氏清によって創立さ … 続きを読む 宗鏡寺【すきょうじ】 →


Posts navigation

次へ →
← 前へ
  •   (44)
  •   (68)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (111)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (70)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (26)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (142)
  •   (25)
  •   (34)
  •   (6)
  •   (236)
  •   (130)
  •   (127)
  •   (121)
  •   (112)
  •   (39)

ページの先頭へ

公益財団法人
たんしん地域振興基金

〒668-0033 豊岡市中央町17-8
但馬信用金庫4階
TEL:0796-23-1200(代)
> HOME
> サイトマップ
> お問い合わせ
> たんしん地域振興基金
カテゴリから探す
> 先人たち
> 伝統文化
> 歴史遺産
> 自  然
> 産  業
> 観光名所
> 温  泉
> 食
> イベント
エリアで探す
> 豊岡市
> 養父市
> 朝来市

> 香美町
> 新温泉町
Copyright(C) Tanshin Chiiki Shinko Kikin. All Right Reserved