但馬の百科事典
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
Skip to content
  • すべて
  • 先人たち
  • 伝統文化
  • 歴史遺産
  • 自然
  • 産業
  • 観光名所
  • 温泉
  • 食
  • 特集記事
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

但馬の百科事典

公益財団法人たんしん地域振興基金

  • ホーム
  • » 先人たち
先人たち / 伝統文化 / 歴史遺産 / 自然 / 産業 / 観光名所 / 温泉 / 食 / 特集記事

豊岡市 / 養父市 / 朝来市 / 香美町 / 新温泉町 / 但馬全域 / すべて

検索結果: 先人たち 豊岡市

太田垣士郎【おおたがきしろう】

  太田垣士郎【おおたがきしろう】 太田垣士郎 (1894~1964) 明治27年2月、兵庫県豊岡市城崎町に生まれる。関西電力の社長に就任、黒部ダム建設に着工。関西経済連合会会長就任、なにわ賞、藍綬褒章などを受 … 続きを読む 太田垣士郎【おおたがきしろう】 →


中江種造【なかえたねぞう】

  中江種造【なかえたねぞう】 中江種造 (1846~1931) 弘化3年2月15日、兵庫県豊岡市京町に生まれる。鉱業家。豊岡市上水道建設費を寄付。 豊岡市寿公園にある像 毎年5月11日に水道まつりが行われる。 … 続きを読む 中江種造【なかえたねぞう】 →


赤木正雄【あかぎまさお】

  赤木正雄【あかぎまさお】 赤木正雄 (1887~1972) 明治20年3月24日、兵庫県豊岡市引野に生まれる。治水事業に尽くし、砂防の神様と呼ばれた。 農学博士・内務省技師・参議院議員・建設政務次官・豊岡市 … 続きを読む 赤木正雄【あかぎまさお】 →


斎藤隆夫【さいとうたかお】

  斎藤隆夫【さいとうたかお】 斎藤隆夫 (1870~1949) 明治3年、兵庫県豊岡市出石町中村に生まれる。大正から昭和初期にかけて政界で活躍。「憲政の神様」と呼ばれた。 弁護士・衆議院議員当選13回・民主党 … 続きを読む 斎藤隆夫【さいとうたかお】 →


一瀬粂吉【いちのせくめきち】

  一瀬粂吉【いちのせくめきち】 一瀬粂吉 (1870~1943) 兵庫県豊岡市出石町下谷に生まれる。文部省に勤務の後、三十四銀行副頭取、三和銀行取締役となった。弘道小学校その他に一瀬賞学資金を寄贈。 出石高校 … 続きを読む 一瀬粂吉【いちのせくめきち】 →


古島一雄【こじまかずお】

  古島一雄【こじまかずお】 古島一雄 (1865~1952) 兵庫県豊岡市に生まれる。「日本」に新聞記者として入社。戦後、政界の指南番と称された。 衆議院議員当選6回・政務次官・貴族院議員 ●戦後の政界の指南 … 続きを読む 古島一雄【こじまかずお】 →


河本重次郎【こうもとじゅうじろう】

  河本重次郎【こうもとじゅうじろう】 河本重次郎 (1859~1938) 兵庫県豊岡市生まれ。日本近代眼科の父と呼ばれる。 ●日本近代眼科の父 河本重治郎は豊岡に生まれ、藩校稽古堂で池田草庵に学びました。13 … 続きを読む 河本重次郎【こうもとじゅうじろう】 →


浜尾 新【はまおあらた】

  浜尾 新【はまおあらた】 浜尾 新 (1849~1925) 嘉永2年4月20日、兵庫県豊岡市京町に生まれる。東京美術大学(現芸大)を創立し、東京大学総長として東京大学のために尽くした。 元老院議官・貴族院議 … 続きを読む 浜尾 新【はまおあらた】 →


桜井 勉【さくらいつとむ】

  桜井 勉【さくらいつとむ】 桜井 勉 (1843~1931) 天保14年9月13日、兵庫県豊岡市出石町伊木に生まれる。出石藩弘道館長。徳島・山梨・台湾新竹県知事。「校補但馬考」を著す。 ●関連情報 NPO法 … 続きを読む 桜井 勉【さくらいつとむ】 →


堀田瑞松【ほったずいしょう】

  堀田瑞松【ほったずいしょう】 堀田瑞松 (1837~1916) 兵庫県豊岡市城南町に生まれる。彫刻家、発明家、専売特許第1号獲得。 ●専売特許第1号 堀田瑞松は豊岡市城南町の刀の鞘(さや)の塗師(ぬりし)の … 続きを読む 堀田瑞松【ほったずいしょう】 →


Posts navigation

次へ →
← 前へ
  •   (44)
  •   (68)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (111)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (70)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (26)
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
    •  ∟  
  •   (142)
  •   (25)
  •   (34)
  •   (6)
  •   (236)
  •   (130)
  •   (127)
  •   (121)
  •   (112)
  •   (39)

ページの先頭へ

公益財団法人
たんしん地域振興基金

〒668-0033 豊岡市中央町17-8
但馬信用金庫4階
TEL:0796-23-1200(代)
> HOME
> サイトマップ
> お問い合わせ
> たんしん地域振興基金
カテゴリから探す
> 先人たち
> 伝統文化
> 歴史遺産
> 自  然
> 産  業
> 観光名所
> 温  泉
> 食
> イベント
エリアで探す
> 豊岡市
> 養父市
> 朝来市

> 香美町
> 新温泉町
Copyright(C) Tanshin Chiiki Shinko Kikin. All Right Reserved